こんにちは。なさゆです。
神奈川県にある【はまぎんこども宇宙科学館】に行ってきました!
プラネタリウムや宇宙の事が学べたり、体験したり楽しいことが沢山!
全て室内にあるので雨の日でも遊べますね。混雑していなければ所要時間は2~3時間くらいです。
この記事では、
を中心に紹介します。参考になれば幸いです。
はまぎんこども宇宙科学館 基本情報
◆開館時間◆
9:30~17:00 ※入館は16:00まで ※開館時間は変更する場合あり
◆休館日◆
毎月第1・3火曜日、年末年始、臨時休館→詳しくはこちらのHPで確認してください
◆料金◆※当日の再入館は何度でも可能
料金 | 大人 | 小・中学生 | 4歳以上 |
---|---|---|---|
入館料 | 400円 | 200円 | ー |
プラネタリウム | 600円 | 300円 | 300円 |
毎週土曜日は小・中・高校生の入館料が無料になります。
下記のクレジットカードや電子マネーが使用可能です。
◆住所・電話番号◆
〒235-0045
横浜市磯子区洋光台5-2-1
℡:045-832-1166
はまぎんこども宇宙科学館 アクセス
電車で行く場合は【洋光台駅】で下車します。駅からは徒歩5分ほどで到着!駅近でうれしい☆
改札をでたら左へ、矢印の方向に道なりに歩きます。
横浜銀行の前の横断歩道を渡ります。(坂を上ってオリンピックの前の横断歩道でもOK)
オリンピック過ぎて右に曲がりまっすぐ歩けば到着です♪(ドーム型の屋根が見えてきます)
車で行く場合、混雑状況なども含めこちらの記事で詳しくご紹介しています!
はまぎんこども宇宙科学館 混雑状況
休日、平日、天候で混雑状況がかなり変わってきます。
平日
休日に比べれば空いていますが、注意点が1つ!学校などの遠足(校外学習)があるとそれなりに混雑します。私が行ったときも団体が入っていました。
入口に『団体数・人数・混雑状況』が書いている看板が立っていますので目安にしてください。
団体が入っている場合、11:45~13:00くらいになるとお昼ご飯を食べに集合するので、体験も含めこの時間に遊んでしまいましょう!
長期休暇中(夏休み等)の平日は混雑しています。日によってはすべて回り切れないほど混雑している場合もありますので油断なさらず。
休日
学校も仕事も休みの方が多いですのでどうしても混雑してします。特に土曜日(子供無料の日)や天気が悪かったりするとさらに混雑します。いくつかの体験(特に3F)をあきらめなければならないほどです。
全て体験したい!という場合は朝一から。全部は体験しなくてもいいけど休日しか行けない・ゆっくり回りたいという場合は比較的落ち着く夕方(14:30以降)に行くことをお勧めします。
プラネタリウムは早い者勝ちですので見たいのであれば早めに行きましょう。
平日と休日どちらがいいのか?
個人的には平日をお勧めします。
特に小さいお子さんをお連れの方は振替休日が多い月曜日ではなく火・水・木などの平日ですともっと自分のペースで色々と見学&体験ができると思います。
ただ、サイエンスショウや工作などのイベントは土日祝を中心に開催されますので迷うところですね!
はまぎんこども宇宙科学館 館内
フロアはB2~5Fまであります。上から順番に紹介していきます!
5F 宇宙船長室
隕石を触ることができます!月の満ち欠けや惑星の動きを自分で模型を動かして見れます。
2023年の春にリニューアルしていて、この階で土日祝を中心にサイエンスショウが開催されます。
2022年に訪れたときは他にもいろいろあったので少しびっくりしました(*_*)
4F 宇宙研究室
ピタゴラ装置みたいなものや、パズル、ボールなどがどのように動くかの体験ができます。
息子は永遠とみていました(笑)
3F 宇宙トレーニング(1番人気階)
多分この階が1番子供にはまります!様々な体験ができますが1番人気はこの2つ!
★月面ジャンプ★
月面の重力でジャンプを体験!
対象…小学生以上(体重20㎏~98㎏まで)
二人乗り不可
★空間移動ユニット★
5つのポイントに移動して光を当てよう!
未就学児は保護者と一緒に同乗
耐荷重制限…総重量100㎏
体験時間は約3分です。休日はかなり並びますので体験したい方は朝一で行ったら一番最初に向かうようにしましょう!
次に人気で並ぶ体験はこちら!機械を操作して時間内にブロックを移動・積み上げていく体験。空間把握能力が乏しい私にはできない…
3Fの上部に設置されている遊具の中ですが大人はかがまないといけない場所があります。小さい子供を追いかけるのは大変ですが頑張りましょう(笑)
荷物置きがありますので水筒などの荷物を置いておけます。
2F 宇宙発見室
雷発生のメカニズムや電気などの光について学ぶことができますよ。
1F プラネタリウム
プラネタリウムやお土産ショップ、カフェがあります。
B1 休憩室
持ち込みのお弁当を食べれるスペースがあります。
B2 遊びの広場
壁に自由にパズルなどを自由にはめたりロボットの遊具などで遊べます。何度か訪れましたが他の階よりも比較的すいている印象ですね。
はまぎんこども宇宙科学館 飲食
1Fに『コスモカフェ』という飲食店があります。営業時間は11:00~16:00(L.O15:30)
席を確保してから食券を購入します。お値段もお財布に優しいですね♪(テイクアウト不可)
はまぎんこども宇宙科学館は持ち込みOKです。お弁当はB2の休憩室で食べましょう!(カフェでは持ち込みのものは食べれません)休憩室は16:00まで利用できます。
ただ、団体が入っていると休憩室が貸し切りになってしまいます。その場合は休憩室の前にあるベンチに座って食べる形になります(テーブルはありません)。
ちゃんとゴミ箱もありますのでコンビニやスーパーなどのお弁当容器を捨てられますね。
ベンチの前にアイスやお菓子などの自動販売機もありますので糖分の補給も可能ですよ!
再入館OKなので隣接するオリンピックというスーパーに小さなフードコートがありますのでそこへ食べに行くのもありです!(食料品売り場の階にあります)
はまぎんこども宇宙科学館 その他
ここではトイレや授乳室といったものを紹介いたします。
トイレ・授乳室など
トイレはB2・B1・1F・3F・5Fにあり、洋式です。
授乳室は1Fにあり、女性のみの利用になります。パパさんがおむつ替えするときは5F or B1に行きましょう。
ベビーカー
エレベーターも3台あるので問題なく使用できます。
コインロッカー
1Fにコインロッカーがあります。100円玉がかえって来るのはうれしい☆
はまぎんこども宇宙科学館 最後に
土日祝・長期休みの時はかなり混むので覚悟していてくださいね。
3Fは小学生も結構走り回っていますので小さい子をお連れの方はしっかりとみていましょう。
当日の再入館は何度でも可能なので、混みすぎていたら一回退館して隣の公園で少し遊んで落ち着いたころに再チャレンジしてみるのも良いと思います。再入館の際チケットが必要になりますので無くさないようにご注意を!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください♪